三原・白竜湖トレイルランレース2024

大自然を駆け抜けろ!

 

広島求人.comをご覧の皆さま、季節もよくなってきました😄

体を動かしながら冒険しませんか?🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️🏃🏻

 

___________________________

 

【開催日時】6/23㊐

【開催場所】広島県(三原市)

【参加資格】本競技の特性を理解して自己責任で完走できる自信のある方で、自然環境への配慮できる方

18歳未満の方は保護者の同意が必要。

【種目】22km

【制限時間】6時間

第1関門 Nスタキャンプ そらの庭(約10km地点) 2時間45分(12:30)、

第2関門 観光農園給水所(約13.4km地点) 3時間15分(13:00)、

第3関門 高鉢後藤田林道・復路(約17km地点) 4時間00分(13:45)

関門時間はウェーブスタートBのスタート時間を基準

【定員】600名

【参加料(税込)】8,000円 ※参加費にはTAIMATSU端末レンタル費(1,100円)を含みます

【受付場所】和木地域ふれあい交流センター (三原市大和町和木2163-7)

【エントリー期間】5/26㊐ 23:59

 

===============================

 

開会式時間:9:00

スタート時間:9:30(22km)

スタート場所:和木地域ふれあい交流センター

フィニッシュ場所:和木地域ふれあい交流センター

参加賞:オリジナルソフトカップ/オプション Tシャツ(有料2,000円

表彰:各種目男女 1位~6位 

年代別/各種目 29才以下、30代以上、40代以上、50代以上、60代以上、各種目1〜3位 (表彰は総合入賞を優先とし、重複はしない)

 

___________________________

 

詳細はコチラをご覧ください>>https://mihara-trailrun.com/

【詳細問合せ先名】一般社団法人 ITADAKI 広島市西区 中広町2丁目24-5 サンコーポ中広2階/☎082-961-4002

三原・白竜湖トレイルランレース

🍀福祉の職場 説明会・面接会

未経験の方もドウゾ!

 

広島求人.comをご覧の皆さま、福祉の仕事に興味のある方、未経験の方、
ブランクがある方もお気軽にご参加ください!

_________________________

 

【日時】5/27㊊ 13:30~15:40

【場所】ハローワーク広島東3階大会議室(広島市東区光が丘13-7)

【参加費】無料 予約制

【定員】15名

【対象】福祉に関心のある方、未経験の方など、どなたでも歓迎!

【持参物 】「ハローワーク受付票(カード)」または「雇用保険受給資格者証」

面接を希望される場合は、履歴書などの応募書類をご持参ください。

 

_________________________

 

詳細はコチラをご覧ください>>https://jsite.mhlw.go.jp/hiroshima-roudoukyoku/content/contents/R6.5.27.pdf

ご予約はこちらまで>>ハローワーク広島東 ひろしま人材確保支援コーナー ☎: 082-262-8300/ ✉:jinkaku-hrsm@mhlw.go.jp

 

福祉の職場 説明会・面接会

ロハスピクニック♪

5年ぶり開催

 

広島求人.comをご覧の皆さま、環境にいいことしませんか?

5年ぶりに開催される環境にやさしいイベントのご案内です。

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

 

【開催日時】5/18㊏~5/19㊐ 13:00~ 雨天決行(荒天中止)

【開催場所】広島ゲートパークプラザ(広島市中区基町5)

アクセス▼

紙屋町:下車 徒歩1分 /「広島バスセンター」下車 徒歩4分

広島電鉄「原爆ドーム前」下車 徒歩1分、「紙屋町西」下車 徒歩2分

【入場】 無料

 

🍀環境と健康に配慮したライフスタイルを目指し、地球と人にやさしい、

ロハスな輪が広がることを願い、ロハスピクニックを開催します♪

🍀来られる際はぜひリサイクル資源をお持ちください

SDGsに参加しよう

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

 

🍀詳細はコチラをご覧ください🍀>>https://www.tss-tv.co.jp/lohaspicnic/

【お問い合わせ先】ロハスフェスタ事務局☎06-6338-0641

 

SDGs

~就職氷河期世代~

ミニレクチャー&座談会

 

就職氷河期世代を対象にした「ミニレクチャー&座談会」が開催されます。

広島求人.comをご覧の皆さま、ぜひ参加してみてください。

 

_________________________

 

日時▶5/18㊏ 13:30~15:00

場所▶広島地域若者サポートステーション( 広島市中区基町)

※参加無料、事前予約が必要、秘密厳守※

対象:35歳〜49歳で、働いていないか、仕事を探している方、どなたでも歓迎!

テーマ:気になっていることはなんですか?

 

広島地域若者サポートステーション ご予約・問い合わせ▶☎ 082-511-2029

 

≪座談会≫

専門職スタッフによる「苦しい時の立ち止まり方」のミニレクチャーのあと、

スタッフをファシリテーターに自由に語り合う時間を設けます。

 

_________________________

 

詳細はコチラをご覧ください>>https://wakamono-kouryukan.jp/2890

🍀福祉の職場 説明会・面接会

未経験の方もドウゾ!

 

広島求人.comをご覧の皆さま、福祉の仕事に興味のある方、未経験の方、
ブランクがある方もお気軽にご参加ください!

_________________________

 

【日時】5/20㊊ 13:30~15:40

【場所】ハローワーク広島東3階大会議室(広島市東区光が丘13-7)

【参加費】無料 予約制

【定員】15名

【対象】福祉に関心のある方、未経験の方など、どなたでも歓迎!

【持参物 】「ハローワーク受付票(カード)」または「雇用保険受給資格者証」

面接を希望される場合は、履歴書などの応募書類をご持参ください。

 

_________________________

 

詳細はコチラをご覧ください>>https://jsite.mhlw.go.jp/hiroshima-roudoukyoku/content/contents/R6.5.20.pdf

 

ご予約はこちらまで>>ハローワーク広島東 ひろしま人材確保支援コーナー☎ 082-262-8300/✉jinkaku-hrsm@mhlw.go.jp 

 

福祉の職場 説明会・面接会

🥬葉物野菜農業研修生募集!!(募集期間延長)

農業に興味のある方

 

広島求人.comをご覧の皆さまのなかで農業にご興味のある方

安芸太田町で🥬施設葉物野菜(コマツナ・ホウレンソウ)の研修生募集のご案内です。

 

_____________________________

 

🥬安芸太田町では、施設葉物野菜(コマツナ・ホウレンソウ)の農業経営者を目指す方を対象に、

広島市と連携して農業技術や知識が学べる「”ひろしま活力農業”経営者育成研修」を実施しており、

現在この研修を修了した6名が、安芸太田町で施設葉物野菜の農業経営者として活躍しています。

令和6年度から「”ひろしま活力農業”経営者育成研修」を受講する前に、

安芸太田町での就農への理解を深めてもらうため、「葉物野菜農業研修」をスタートしました。

研修では、経営者育成研修修了生のもとで農作業に従事しながら、

農業経営者の考え方、農業に向き合う姿勢に触れていただきます。

研修応募期間:3/15㊎~6/28㊎

 

研修申込をされる前に、安芸太田町のHPに研修概要、就農までの流れ、

就農モデルなど掲載していますので、ご確認ください。

また、安芸太田町では事前相談を受け付けています。

お気軽に連絡してください。

 

_____________________________

 

安芸太田町ホームページ(研修概要、就農までの流れ、就農モデル、研修申込方法、問い合わせ先など)

ひろしま農業応援ガイド(安芸太田町)はこんなところ

 

安芸太田町葉物研修

~花と音楽で彩る~

花(ハナ) ♪ 音(オト) in シャレオ

 

広島求人.comをご覧の皆さま、シャレオにて「音楽♪」と「花🌺」をテーマに、皆様へ元気をお届けします😄!

 

**********************

 

🌺【開催日時】5/11㊏・5/12㊐ 11:00~17:00
🌺【開催場所】西広場・紙屋町スウィング

🌺西広場ステージ🌺
5/11音楽の日:広島で活動する音楽家によるコンサート
5/12ダンス・パフォーマンスの日:青少年センター活動団体によるステージ

🌺紙屋町スウィング🌺
江田島生花販売、バルーンアート、ワークショップ、アクセサリー、広電缶バッジづくりなど行われます。

 

🌺ご家族、ご友人や恋人とお越しください♩🌺

 

**********************

 

詳細はコチラをご覧ください>>https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/nakaku/380318.html

●主催 なかちゃん音楽の輪実行委員会 /共催 広島市青少年センター・紙屋町シャレオ・広島電鉄(株)

●お問い合わせ シャレオ ☎:082-546-3200

 

<下記画像↓:広島市HPより引用>

花と音

 

Mother’s Day💐

いつもありがとう💐

 

広島求人.comをご覧の皆さま、5/12㊐ 母の日ですね。

そこで母の日に人気のギフトランキングをご紹介します🎁

日頃の感謝を込めてご参考の上母の日をお祝いしましょう💗

 

母の日ギフトランキング2024

第1回 九州屋台飯パーク

目指せ全制覇!

 

広島求人.comをご覧の皆さま、 – 

県内外から人気店19店県内外から人気店19店舗、各店ご自慢の料理を提供🍻

 

____________________________

 

開催日▶ ㊎–5/WeekDaysSaturDay

小雨決行・荒天中止

開催場所▶ひろしまゲートパーク(広島市中区基町5)

アクセス▼

紙屋町:下車 徒歩1分 /「広島バスセンター」下車 徒歩4分

広島電鉄「原爆ドーム前」下車 徒歩1分、「紙屋町西」下車 徒歩2分

入場見学▶ 無料

____________________________

 

【主催】九州屋台飯パーク実行委員会

【後援】広島市

【問い合わせ】✉parkjapanhg@gmail.com

 

九州屋台飯パーク

 

アイスクリームの日🍦

ゼヒ味わって!

 

広島求人.comをご覧の皆さま、5/9㊍はアイスクリーム🍦の日だそうで

日本アイスクリーム協会が、アイスクリームの販売促進を目的に考案したそうです。

そこで!5/9㊍に🍦無料配布が行われます!

商品がなくなり次第終了!

このチャンスをお見逃しなく!😱

 

🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞

 

🍦【開催日時】5/9㊍ 13:00~

🍦【開催場所】JR広島駅の南口地下広場 (広島市南区)

 

🍦広島市内に営業拠点がある名だたる11社がブースを構えます!

 

🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞

 

【お問い合わせ先】事務局オハヨー乳業中四国営業所☎0825454720(黒川雅弘)

 

アイスクリームの日

Contact
職業紹介をご希望の方もお気軽にご相談ください。

「どんな職業が向いているのかアドバイスが欲しい」など、お悩みを抱えている方へ【職業紹介】を行っています。
メールでのお問い合わせ
ご相談・お問い合わせ