コラム
投稿日:2019.11.15
「セイタカアワダチソウ」と知っていますか??
この季節になると土手や空き地に黄色い花をつけた「セイタカアワダチソウ」が群生
しているのをよく見かけます。所かまわず遠慮なしにボウボウと、はびこる様にはあ
まり良い感じはしませんね。でも最近丈が小さくなって名前ほど「背高」ではなく、
その勢いもおとなしくなったような気がします。
広島求人.comを見ている皆様、広島の転職、正社員、バイト、パートを探している皆様は
そう思われませんか?
もともとは外来種で、瞬く間日本全土に蔓延したようです。それもそのはず、何ら
かの毒素を出して、本来あった日本の草花を駆逐して広がっていったということで
す。それがなぜ最近おとなしく小さくなったのか?調べて見ると、その毒素に自らも
影響され、だんだん小さくなったとか。我を張りすぎて、集団を乱すと結局自分には
ね返ってくるということでしょうか。会社生活にもつながるような気がしますね。
セイタカアワダチソウの花言葉:『元気』・『生命力』
広島にお住いの皆さん、広島の転職、バイト/パートなど広島でのお仕事探しは、
地域密着の求人情報【広島求人.com】でお探しください!
- 最新の記事
-
- 静岡の旅🚅
- 2021年移住希望地域ランキング👑
- つつじ
- 「広島求人ガイド」5月9日号 発行のお知らせ
- 5/8 (Sun.)母の日
- 5月5日はこどもの日🎏
- 中国・四国の泊まって良かった旅館ランキング👑
- 今年のGWは最大10連休!!
- GW休暇のお知らせ
- 桜は儚く
- カテゴリー
-
- 履歴書・職務経歴書(4)
- 注目の求人情報(57)
- 面接(6)
- 内定につながる時事ネタ(12)
- 広島のスポーツ(2)
- 広島のおいしいごはん&Café(32)
- 広島求人ガイド発行情報(87)
- ちょっと一息(285)