コラム
投稿日:2019.06.19
広島県の県章
地元広島県にお住まいに方なら、よく目にします広島県の県章
今年、50歳だそうですね。
広島県の県章は昭和43年 《1968年》 7月16日に制定。
みなさんの身近なもので言うと、会社における〔社章)、学校における〔校章〕とおなじようなものです。
この県章は広島県の頭文字の「ヒ」を図案化したもので、
円によって県民の和と団結を表現しています。
地元広島の皆様には身近な県章ですが、このことを知るともっと身近に感じませんか。
就活に関してもこれからいろいろなイベンとが開催されるようです。
就活・仕事探しといえば地元広島の広島求人.comでは、地元広島のお仕事探しを応援しています。
広島の転職・バイト・パートなど派遣もあります。
地元広島での就活応援サイト広島求人.comで広島の仕事をお探しくださいね。
ちなみに・・・・
こちらは、広島求人.comのロゴマークです。まだまだ2年
ぜひ身近に覚えておいてくださいね。

おすすめ
ピックアップ求人

- 最新の記事
-
- 2月3日(金) 節分👹
- バス運転者見学会を開催!!🚌
- 合同企業面接会
- 至急!👷🛠️
- 広島駅地下工事完了✨
- 至急!🚨
- 1月22日(日) 全国男子駅伝🏃
- ekie広島で期間限定ショップを開設!!
- 予防が大切です!
- 広島パワースポット特集☆彡
- カテゴリー
-
- 履歴書・職務経歴書(4)
- 注目の求人情報(67)
- 面接(6)
- 内定につながる時事ネタ(19)
- 広島のスポーツ(3)
- 広島のおいしいごはん&Café(35)
- 広島求人ガイド発行情報(95)
- ちょっと一息(336)