コラム
投稿日:2017.11.20
お待たせしました。
【広島求人.ocm】紙面版、「広島求人ガイド」11月20日号は本日発行です。
11月も後半となり、街ではクリスマスムードになってきているようです。
その前に、広島のこの季節の風物詩「えびす講」が行われますね。
えびす講が過ぎると広島にも冬本番が訪れます。
「えべっさん」と呼ばれるこのお祭りは、そもそも広島市内の胡子神社の秋の大祭としてはじまりました。400年以上の古い歴史があります。
胡子大祭とは、地域によっては「えびす講」、「えべっさん」とも呼ばれます。
毎年全国の神社から出雲大社に神様が集まる10月(神無月)に、地元を守る神様がいなくなってしまいます。
そのため1人だけ「えびす様」が地元を鎮護するために「留守神」として残ることになりました。
そのえびす様に感謝するために10~11月に各地で開催されるお祭りです。
えびす様は商売繁盛の神様であることから、このお祭りの開催中は、近くの商店街などでは大売り出しが行われます。
【広島求人.ocm】紙面版、「広島求人ガイド」11月20日号は本日発行です。
お近くのハローワーク前の手配り配布、JR広島駅、広島市市内近郊の一部のショッピングセンター、モール、コンビニなどでフリーペーパーラックで展開中です。(展開していない店舗もあります)
【中央東部版】
【西部北部版】
まだまだ間に合う年内のお仕事。
【広島求人.com】同様に「広島求人ガイド」も地元、広島の企業の求人情報、広島の転職、広島のバイトなどなど、広島の仕事探しを応援します。
- 最新の記事
-
- 雅な花
- 静岡の旅🚅
- 2021年移住希望地域ランキング👑
- つつじ
- 「広島求人ガイド」5月9日号 発行のお知らせ
- 5/8 (Sun.)母の日
- 5月5日はこどもの日🎏
- 中国・四国の泊まって良かった旅館ランキング👑
- 今年のGWは最大10連休!!
- GW休暇のお知らせ
- カテゴリー
-
- 履歴書・職務経歴書(4)
- 注目の求人情報(57)
- 面接(6)
- 内定につながる時事ネタ(12)
- 広島のスポーツ(2)
- 広島のおいしいごはん&Café(32)
- 広島求人ガイド発行情報(87)
- ちょっと一息(286)