求人情報
放課後児童支援員/児童クラブの補助員
パート・アルバイト
株式会社 明日葉

【放課後児童クラブスタッフ募集】
\子どもたちの笑顔と未来を支えるお仕事/
🎈海田南小学校区の放課後児童クラブで働きませんか?
子どもたちと関わるやりがいのあるお仕事です。
“やさしさ”や“思いやり”を活かして、地域の未来を一緒に育てましょう!
🔸おすすめポイント
✅【週2日〜OK】短時間勤務で家事や学業とも両立しやすい♪
✅【未経験・ブランク歓迎】学生・主婦(夫)・シニアまで幅広く活躍中!
✅【WEB面接対応】スマホから簡単に応募&面接が可能◎
🔹仕事内容
放課後児童クラブに通う小学生の見守り、遊びや宿題のサポート、生活指導など。
子どもたちが安心して過ごせる環境づくりをお任せします。
🔹勤務地
海田南小学校区(広島県安芸郡海田町)
🔹こんな方におすすめ!
- 子どもと接するのが好きな方
- 保育・教育・学童での経験を活かしたい方
- 放課後児童支援員の資格をお持ちの方(歓迎)
- 家事や育児、学業と両立したい方
- 未経験から新しいことにチャレンジしたい方
※丁寧な研修制度あり。初めての方も安心してご応募いただけます。
🔹勤務時間・曜日
- 週2日〜OK
- 1日3時間程度〜
- シフト制(希望に応じて調整可能)
🔹応募・お問い合わせ
TEL:082-262-8500
WEB面接実施中!お気軽にご応募・ご相談ください♪
🌱子どもたちとともに成長できる、かけがえのない毎日を。
🌟あなたの一歩が、子どもたちの未来を支えます。
たくさんのご応募、お待ちしております!
- 掲載期間
- まで
募集情報
職種名 | 放課後児童支援員/児童クラブの補助員 |
---|---|
雇用形態 | パート・アルバイト |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ① 放課後児童支援員 児童クラブにて、子どもたちの成長を見守り、サポートする支援員を募集しています。 遊びや学びの時間を通して、子どもたちが安心して過ごせる環境づくりを一緒にしていきましょう。 【主な仕事内容】 ・おやつの提供 ・保護者対応(連絡・引き渡しなど) ・スポーツやさまざまな遊びの企画・実施 ・宿題や自主学習のサポート ・安心・安全な居場所の提供 ・教室内の清掃・消毒 ・その他、施設運営に関わる業務全般 ーーーーーーーーーーーーーーー ②児童クラブ補助員 児童クラブでの補助業務を担当していただける方を募集しています。 資格や経験は問いません。子どもが好きな方、子育て経験のある方も大歓迎です。 【主な仕事内容】 ・おやつの提供 ・保護者対応(連絡・引き渡しなど) ・スポーツや遊びの見守り・補助 ・宿題や自主学習の見守り・サポート ・子どもたちが安心して過ごせる環境づくり ・教室内の清掃・消毒 ・その他、施設運営に関わる補助業務 |
給与 | ①時給:1,150円以上 ②時給:1,020円以上 |
資格 |
<学歴> ①放課後児童支援員・学歴不問 ーーーーーーーーーーーーーーー ②児童クラブの補助員 ・高卒以上 <経験> ①放課後児童支援員・年齢不問 ・放課後児童支援員資格お持ちの方 ーーーーーーーーーーーーーーー ②児童クラブの補助 ・年齢不問、資格不問 ・保育士、教員免許、社会福祉士いずれかの免許をお持ちの方 ・学童保育施設等での経験がある方 |
時間 | ◆勤務時間 (1)14:00~19:00(実働4~5h) (2)07:30~18:00(実働4.5h〜) ◆勤務曜日 (1)月・火・水・木・金 (2)月・火・水・木・金・土 ◆その他 (1)学校のある日(平日) (2)学校のない日(土曜・長期休暇中) シフト制・週2日~OK ※時間・曜日など面接時にご相談ください |
休日・休暇 | ・日曜、祝日(シフト制・週2日~) ・お盆 ・年末年始 ・有給休暇 |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備(加入条件あり) |
受動喫煙防止措置事項 |
・受動喫煙対策あり(禁煙) |
コメント | ✅ 幅広い年代のスタッフが活躍中 ✅主婦・主夫の方も大歓迎! ✅学童保育のご経験がある方、歓迎します ✅子どもに関わるお仕事を志望される方にピッタリ ✅短時間勤務のご相談も可能です ✅ブランクのある方の復職も応援します ✅お持ちの資格を活かして働けます |
勤務地情報
勤務地 | 広島県安芸郡海田町大立町12-5 |
---|---|
通勤 |
<公共交通機関> ・JR山陽本線「海田市駅」車で約10分 |
|
会社情報
会社名 | 株式会社 明日葉 |
---|---|
所在地 | 広島県広島市東区二葉の里1-4-18 TA二葉ビル5F1号室 |
事業内容 | 学童・児童館等の子育て支援施設及びその他公共施設の運営 |
URL | https://ashita-ba.co.jp/ |
TEL | |
担当者 | 求人担当 |
応募方法 |
まずはWEBフォームに必要事項を入力してください。電話でのご応募も大歓迎です。 ・面接は夜間と土日対応可能! |