コラム
投稿日:2023.08.25
アナタはどれですか?
広島求人.comをご覧のみなさまで仕事をするうえで思うように成果が上がらないとか思ったことはおありでしょうか?
仕事のやり方は人それぞれ。
正解があるようでないものです。🤨
ですが、もし思うような成果が得られていないとしたら、大事なピースが欠けているのかもしれません。
今回は、そんなあなたが仕事をするうえで足りないものを探っていきましょう★
さて、上の画像が何に見えますか?
直感で下記からお選びください。
◀—————————————————————▶
A.水滴
B.涙
C.種
D.逆向きの気球
◀—————————————————————▶
いかがでしたでしょうか?
それでは結果を見ていきましょう!✊🏻
◀—————————————————————▶
Aの水滴を選んだあなたが仕事をするうえで足りないものは「ミッション」
アナタは努力家で勤勉な人です。
仕事に対する意欲も高く、生活をするために必死に稼ぐタイプ。
仕事の優先度が大きいため、プライベートの時間よりも仕事を優先する場面も多いのではないでしょうか?
その反面、仕事をする目的が見えなくなるときも😖。
アナタに必要なのは、人生の設計図を立てること。
人生のゴールが明確になれば、仕事に対する姿勢が変化していくことでしょう。😄
◀—————————————————————▶
Bの涙を選んだあなたが仕事をするうえで足りないものは「頼ること」
アナタは我慢強く、逆境に負けない人です。💪🏻
ただ、なんでもひとりで乗り越えようとする傾向があるようですね。
そのため、我慢の糸が切れて投げ出してしまうなんて場面も。🙌🏻
アナタに必要なのは、自分の仕事をチームで共有すること。
まずは報連相を徹底し、みんなで協力しあう関係を築きましょう。
そうすれば、自分の業務量が大幅に改善され、仕事がスムーズに進むでしょう🏄🏻♂️
◀—————————————————————▶
Cの種を選んだあなたが仕事をするうえで足りないものは「マルチタスク」
アナタは前向きで将来性のある人材です。👓
好奇心が旺盛で、自分の可能性を広げるために、新たな分野に意識が向いている傾向があるようです。
ただ、自分のできる部分とできない部分の線引きができずにいることも。😥
アナタに必要なのは、いまの業務を丁寧にこなしつつ、徐々に新しい業務に手を出すことです。
同時並行する術を磨けば、あなたの価値はさらに高まるでしょう。★
◀—————————————————————▶
Dの逆向きの気球を選んだあなたが仕事をするうえで足りないものは「規則性」
アナタは自由でマイペースな人です。🚶🏻
自分の好きなように仕事を進める傾向にあります。
ただ、周りの人たちから指図されるなど、自分のペースを乱されると反発心😡が芽生えるシーンも。
アナタに必要なのは、ブレない軸と環境に適応する術を磨くために、マイルールを作ること。
自分の基準を明確にすれば、思いがけない出来事に遭遇しても、すぐに対処できるハズです。
◀—————————————————————▶
いかがでしたか?🙄
シルエットがどう映るかによって、アナタの心の内面がわかります。
それぞれの選択肢から見えてくるのは、アナタが仕事をするうえでやりがちなことです。
アナタが仕事をするうえで足りないものがわかりましたか?。
ご参考になさってください★

おすすめ
ピックアップ求人

- 最新の記事
-
- 9/30㊏~10/9㊊ 激辛グルメ祭り🌶
- アナタも参加してみませんか?
- (随時更新)バス運転者見学会
- 9/18㊊ 敬老の日
- 9/9㊏ ひろしまで農業をしよう!🍅~就農応援フェア~
- 広島ドリーム花火 2023
- 9/8㊎~18㊊ オクトーバーフェスト開催🍺
- 「広島求人ガイド」9月4日号 発行のお知らせ
- 仕事をするうえで足りないもの
- 8/19㊏ 宮島玉取祭&そぞろあるき 開催
- カテゴリー
-
- ちょっと一息(380)
- 内定につながる時事ネタ(31)
- 履歴書・職務経歴書(8)
- 広島のおいしいごはん&Café(44)
- 広島のスポーツ(4)
- 広島求人ガイド発行情報(103)
- 注目の求人情報(55)
- 面接(6)