コラム
投稿日:2019.01.23
電話を皆様も使用する時は、家族、友達、会社の上司と
相手がかわると声もかわるだろう。
電話は、相手が見えない分、話し方や声で判断される。
つまりそこからどんな人か勝手にイメージされていく。
感じのよい人と思われるようにしないと就職活動の皆様は損である。
ここでつまづいてしまうと、やはり先へ進みにくい。
相手に聞き取りやすい、不快感を与えない丁寧な言葉で
話す努力を日々していきたいもだ。
広島求人.comを見ている皆様、広島の転職、派遣、バイト探しを
している皆様も電話の声を大切にしていきましょう。

おすすめ
ピックアップ求人

- 最新の記事
-
- 6/2㊎・3㊏・4㊐ とうかさん
- 韓国グルメフェス
- バス運転者見学会を開催!(随時更新)
- 就職フェアひろしま
- 5/28㊐ みやじまそぞろあるきマルシェ開催
- 船好き集合!🛥️
- 豪華寝台列車現る!
- 足らないものは?
- ほいくひろしま
- 5/14㊐ 母の日💐
- カテゴリー
-
- ちょっと一息(361)
- 内定につながる時事ネタ(26)
- 履歴書・職務経歴書(7)
- 広島のおいしいごはん&Café(42)
- 広島のスポーツ(3)
- 広島求人ガイド発行情報(99)
- 注目の求人情報(55)
- 面接(6)